愛子の生協に行きましたが、トイレットペーパーはたっぷりとありました。うちはまだ買い置きがあるので、当然購入しません。その後目薬が欲しいので、吉成のツルハに行きました。ここにはトイレットペーパーは全くありませんでした。この違いはなんでしょう。マスクは全く見かけませんね。この間たまたま夜にセブンイレブンに寄ったら、数枚入ってるマスクが置いてありました。なんか久しぶりにマスクを見たと思いました。マスクは何処に行ったのでしょう。政府は北海道に優先的に配ってるようですが、それはちょっと違うのではないかと思います。病院で従事している人たちはストックが足りなくなっているとニュースでありました。病院が崩壊したら、この国は終わりです。