街ぶらカメラ

DSC_1107_00001

カメラをもって街をぶらぶらして歩くことを勝手に街ぶらカメラと名付けました。

今日は天気がいいので、仙台東照宮へ。初任地が小松島小学校で、北六にも勤めたので、この辺はよく来ていたところ。でも久しぶりでした。七五三真っ盛りで、一杯子供連れが訪れておりました。

DSC_1108_00001DSC_1111_00001

ここの景色はけっこう写生で描かせたような。北六時代は新年会とか節分の会とかで、何度かお邪魔していました。

DSC_1114_00001その後、高松を通って二の森へ。ここは仙台に出てきて最初に住んでいたところです。幸町小入り口にあるこのお店は寿司やさんに変わっていましたが、40年前はただの食堂でした。この反対側へ上ったところにアパートがありました。当時は畑の中にアパート群が並んでいるようなところでした。今訪ねてみると、畑は全く消えていて、住宅街になっていました。駆け出し当時、電話ももっていなく、6畳一間の安アパートで暮らしておりましたが、前年に起きた宮城県沖地震の影響で、壁にはいくつもひびが入っており、夜中には天井をネズミが闊歩していましたっけ。さすがに1年しかおりませんでしたが。

コメントを残す