陽が短くなってきた散歩道で物思いにふける

DSC00871天気がよかったから、今日は夕焼けは望めないかなとか、そんなたわいもないことを考えながら歩いていると、いつの間にか暮れかかってきて、早足になるのでした。

この連休はなんとか天気も持ちそうですね。被災地ボランティアへ向かうバスが、思ったより空席が目立っているとか、そんなニュースを見ました。年寄りが行って手伝えることは少ないし、行っても腰を悪くしそうで申し訳ない気持ちで一杯になります。昔勤めた丸森町の景色が大幅に変わったようで、心が痛みます。お世話になった皆さんは、元気でお過ごしなのでしょうか。とても気になります。

たまりにたまった写真の整理がつかなくて、そういえば昔あそこで撮影した写真はどこへ行ったのか。探しているのですが見つからない。昔のプリントであれば、アルバムをひっくり返すだけで見つかるのに、デジタル時代になると整理整頓が下手な人には向いていないのかも。

この秋にフランスへ行って、初めて叔父に会ってきましたが、叔父もライカとかが大好きでカメラ談義に花が咲きました。でも最近のデジタルには興味を持っていないようで、その時私が持って行ったカメラはソニーで、なんともちぐはぐな気持ちになりました。

コメントを残す